スタジオ日記
ヨガにプラスして整える 「香り」のすすめ

ヨガにプラスして整える 「香り」のすすめ \ こんにちはヨガスタジオ・ヴィシュタです。 3月も残りあと1週間。新年度の準備は進んでいますか? 何かとストレスがかかりやすい時期、お気に入りの「香り」の効果を借りるのも手です […]

続きを読む
スタジオ日記

こんにちは!ヨガスタジオ・ヴィシュタです。   「春眠暁を覚えず」 古来、春の眠りは夜明けに気づかないほど心地よく、つい寝過ごしてしまうと言われていました。   春は、寒暖差や花粉・環境の変化からくる […]

続きを読む
スタジオ日記
季節の変わり目 花粉症や風邪などお困りではないですか?そんな時は青魚の油に含まれている[DHA・EPA]という栄養素

こんにちは!ヨガスタジオ・ヴィシュタです😊 季節の変わり目 花粉症や風邪などお困りではないですか? 新年度への準備でダイエットに意気込んだものの、食べなさすぎて元気が出ず体調を崩してしまうなんてことも……😱 そんなとき、 […]

続きを読む
スタジオ日記
新年度の準備. 春は痩せやすい!?

新年度の準備  春は痩せやすい!? こんにちは  ヨガスタジオ・ヴィシュタです。 いよいよ3月少しずつ景色も春めく頃ですね。 実は、四季の中でも春は痩せやすい季節と言われています。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_ […]

続きを読む
スタジオ日記

睡眠の質を上げる🛏五か条 こんにちは。ヨガスタジオ・ヴィシュタです。 暖かくて過ごしやすい時間が増えてきましたね。 心地いい天候の一方で、 季節の変わり目は寒暖差や気圧の差が大きいため、自律神経のバランスが乱れやすくなり […]

続きを読む
スタジオ日記
動脈硬化予防.リラックス効果!?チョコレートの賢い食べ方

/ 動脈硬化予防.リラックス効果!?チョコレートの賢い食べ方 \ こんにちは。ヨガスタジオ・ヴィシュタです。 もうすぐバレンタイン。いたるところにチョコレートの誘惑が… やっぱり「チョコレート=太る」イメージがありません […]

続きを読む
スタジオ日記
4年に1度のうるう年 2月到来

4年に1度のうるう年 2月到来 こんにちは ヨガスタジオ・ヴィシュタです。 あっという間に2月ですね🖊2月といえば節分。 寒さと乾燥で体調を崩しやすい時期なので、邪気を払い、無病息災を願う行事として親しまれてきました。 […]

続きを読む
スタジオ日記
お正月太りにも あずきのチカラ

お正月太りにもあずきのチカラ \ こんにちは! ヨガスタジオ・ヴィシュタです。 鏡開きはされましたか? お正月のおもちの残りや鏡開きで食べるおしるこ、あたたかくてほっとする味ですよね。 おしるこに使われる「あずき」 実は […]

続きを読む
スタジオ日記
体がほぐれてすっきり✨ うつ伏せ肩のストレッチ

寝たままできる心と体を癒すヨガポーズ こんにちは♪ ヨガスタジオ・ヴィシュタです。 成人の日 振袖や思い思いの装いの新成人が輝いていますね。 そしてちょうど年明けから1週間、 お正月気分から一歩踏み出してすっきりとしてみ […]

続きを読む
スタジオ日記

あけましておめでとうございます。 ヨガスタジオ・ヴィシュタです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 一年の計は元旦にあり どんな年にしていけるか、なるのか、とってもわくわくしませんか。 2024年の干支は「甲辰(き […]

続きを読む